牡蠣養殖準備作業(穴水)

田舎時間スタッフの木村です。


12月3-4日の週末で行なった能登穴水での牡蠣養殖準備作業の様子をUPします。


全国的に寒くなりつつあった能登半島は石川県穴水町
牡蠣貝を養殖するための準備作業をしてきました。
参加者は私を含めて3名です。


羽田空港から能登空港へ飛行機であっというまの1時間。
さらに能登空港から20分ほど車で移動した先にある穴水町の岩車漁港。
田舎時間にとっておなじみの風景です。

天気予報では雨でしたが、田舎時間はなぜかいつものように天候に恵まれます。


お昼ごはんを受入漁家の河端さん宅でいただき、
その後さっそく作業開始。
河端さんから作業のレクチャーを受けます。


牡蠣の稚貝はホタテ貝にへばりついていて、このホタテ貝に大きな穴をあけて
30cm間隔でロープに通していきます。


ロープに17枚のホタテ貝を通したら、束ねます。


束ねたロープをたくさん作っていきます。
このロープはあとで海に沈めて、牡蠣1個1個が成長するのを待ちます。
今回お手伝いした牡蠣は、2年後の2013年12月頃から食べられるようになります。


1日目と同様に2日目も同じ作業を続け、しっかりとノルマを達成!
ご褒美に、河端さんの船で海に出てもらいました。
ワクワクドキドキです。向かうは牡蠣棚!
  


牡蠣棚では今シーズンこれから出荷する牡蠣の生育状況をチェック。
牡蠣を試しに水揚げしてみます。
  
参加者は自分たちが作業した牡蠣貝の2年後の姿を想像してました。
立派な牡蠣貝に育ってます。


お試しに牡蠣貝を船上で開けて身のつきかたを見てみると

しっかり大きくなっていました。

贅沢にも水揚げしたての新鮮な牡蠣をその場でいただきます!
 

うまい!うますぎる!大満足です。
(河端さんの牡蠣を買いたい方は田舎時間スタッフまでご連絡ください)


こうして2日間、あっというまに過ぎていきました。
能登空港から羽田空港へ1時間。
参加者は都会の喧騒の中に戻っていきました。

収穫祭、盛況のうちに終了しました!

田舎時間スタッフの井上です。

去る、11月26日(土)に、2011年の収穫祭を行いましたので報告します!

今年は、35人の方に御参加いただき、穴水や上山の食材、料理を堪能しながら、楽しいひとときを過ごしました!

特に、穴水でお世話になっている河端さんには、お米や里芋、ヤーコンを始め、ほとんどの「野菜」の食材を提供いただき、渚水産の北川さんには、イカやぶり、カマスのみそ漬けなどの、海の幸をご提供頂きました!

今年のメニューは、以下の通り。男性ばかりでしたが、スタッフが、一生懸命作りました。
・山形風芋煮
イカと里芋の煮物
イカの柚子味噌詰め焼き
・ヤーコンのきんぴら
・白菜サラダ
・ぶりの塩焼き
カマスのみそ漬け焼き
・河端さんの天日干し御飯
・柿、ラフランス(おみやげ)

1年に1度の東京での田舎時間。

穴水や上山の美味しい食材を使った美味しい料理を食べ、地元の人達や田舎時間の参加者、活動に興味がある人達など、普段なかなか顔を合わせることのない人達と、ひとときを共有します。

最後は、田舎時間の魂のこもったスライドを上映。
http://www.youtube.com/watch?v=ce-rxKqNpbM&feature=colike

料理のサーブや後かたづけを手伝ってくれた参加者の皆様、本当にありがとうございました。
毎回、みんなに支えられて、今年も、収穫祭は大盛況、大成功で終わることができました!





【田舎時間穴水】12/3-4の御案内(牡蠣養殖作業)

田舎時間の木村です。こんにちは!
急に冷え込んできて、鍋が恋しくなる季節になりましたね。
鍋に入れるカニやアンコウ、牡蠣もこれからが旬です。


さて、今年最後の田舎時間『穴水』のご案内です。
田舎時間穴水の冬の恒例作業、牡蠣養殖のお手伝いをします。


11月6日のシルシルミシルサンデー(テレビ朝日)をご覧になった方も多いと思いますが、牡蠣はロープに吊るされて海中で養殖されています。
養殖にはホタテの貝殻を使っていて、ホタテの貝殻に牡蠣の子供をくっつけて成長させているんです。
今回はホタテ貝の穴をあけてロープに吊るす作業をお手伝いします。
なかなか素人にやらせてもらえる機会のない作業、やってみませんか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【開催日時】
12月3日(土)〜12月4日(日)の1泊2日


【開催場所】
石川県穴水町岩車(海沿いの小さな集落です)


【体験内容】
牡蠣貝の養殖準備のお手伝いです。
天気が良ければ港にみんなで座って、わきあいあいと作業をします。
こんな感じの作業です。→ http://d.hatena.ne.jp/inakajikan/20091206


【宿泊先】
民泊(受入先漁家の河端さん宅)


【費用(交通費・宿泊費・参加費等)】
一人、25,000円〜38,000円程度の予定

※航空券代、食費、宿泊費、活動参加費1,000円などの合計。

※移動手段は各自で予約、購入してください。(ご相談はお気軽にどうぞ)

※移動は羽田空港集合で飛行機利用を想定していますが、各自の責任において夜行バスや夜行列車、自家用車などで移動して現地集合することも可能ですのでご連絡ください。

羽田空港能登空港の航空運賃が費用の大半を占める為、早めに旅割や特割、フリープランツアーなどの割引料金で航空券を購入していただくと合計金額を抑えることができます。
(ご参考: 旅行代理店スカイツアーズ http://www.e-myholiday.com/tours/view/1800/152/20111203/ )

※本年度7月から、田舎時間の参加費は一律1,000円とさせていただきます。田舎時間の趣旨にご賛同頂き、今後とも継続した活動をご支援頂ける方にイナカエル会員になって頂く一方で、できるだけ多くの方々に参加して頂いて、田舎と都会のつながりをもっとたくさん作っていきたい、という考えから、今般の改訂を行うに至りました。


【交通】
12/3(土):ANA747 09:55 羽田空港 → 10:55 能登空港
12/4(日):ANA750 16:50 能登空港 → 17:55 羽田空港
※各自の責任において夜行バスや夜行列車、自家用車などで移動して現地集合することも可能ですのでご連絡ください。


【募集人数】
5名程度
※希望者多数の場合、参加をお断りすることがあります。


【申込方法】
参加希望の方は、
「氏名」「性別」「年齢(さしつかえなければ)」
「連絡先となるメールアドレス」
「携帯電話番号(集合時の緊急連絡先として差し支えなければ)」
「過去の田舎時間参加回数」
を kimura[at]inakajikan.com (atを@に変えてください)までご連絡下さい。



みなさんのご参加をお待ちしています!

            • -

NPO田舎時間スタッフ 木村聡

【田舎時間:外苑前】収穫祭のお知らせ

田舎時間のスタッフの井上です。

秋も深まり、東京地方では、屋外が過ごしやすい日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

田舎時間では、11月26日(土)に、毎年恒例の、【収穫祭】〜東京都心での立食パーティ〜を開催します。

【日程】
2011年11月26日(土)17:00〜21:00

※昨年の様子は、こちら↓
http://d.hatena.ne.jp/inakajikan/20101219

【場所】
(有)フィッシュグローヴさんの外苑前にあるオープンキッチン付スペース
〒107-0062 東京都港区南青山3-2-7ブラック青山6F
http://www.fish-g.jp/gaienmae/

【参加費】
4,000円/人
(食事+料理込み)

【申込方法】
参加希望の方は、
「氏名(フリガナも)」
「連絡先(メールアドレス)」
をこのメールへの返信または nobu.inoue@inakajikan.com までご連絡下さい。

【追伸】
今年から、田舎時間で新たな繋がりが生まれた、中谷泰さん(長野県下高井戸郡山ノ内町)の田んぼでも、
少し農作業をしています。

収穫祭では、合計3地区、
山形県上山市
・石川県穴水町
・長野県山ノ内町須賀川
の食材を集め、参加してくださる皆様に振る舞います。

特に、毎回の田舎時間で参加者が携わったお米をお楽しみに!
去年は、猛暑の影響で米が小さくひび割れも多くて不作でしたが、
今年は、逆に大豊作です。

【田植えの様子】↓
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.216740741679734.54998.136520256368450
【稲刈りの様子】↓
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.269678249719316.64223.136520256368450&type=1
その他、はざ建てもやってきましたよー。

その他の食材も、私たちの縁の食材で固めるつもりです。
ぜひ、ご参加ください。

上山や穴水、山ノ内町の方にも、極力参加をおねがいする予定です。

田舎時間のメーリングリストに登録していなくても、ご友人を誘って、どんどん参加して
頂いて構いませんので、皆様、ぜひ、お誘い合わせの上、御参加下さい!

新米販売始まりました!(河端さんのお米)

こんにちは。木村@田舎時間です。
田舎時間で毎年お世話になっている河端さんの新米販売が始まりました!
とってもおいしい、貴重な天日干しのお米をぜひご賞味ください。
ゆうパックでご自宅へお届けします。


お申込みページはこちらから!


  

9/24(sat)外苑前「アート・マルシェ for 台風12号」

こんにちは。貴山@田舎時間 です。

東京も台風直撃中で各種交通機関が止まっていますが、みなさまご無事でしょうか。

先日、田舎時間がお世話になった和歌山県田辺市が台風で大きな被害を受けました。

その田辺の画家さん、廣本直子さんが「アート・マルシェ for 台風12号」 を今週土曜日(9/24)、東京の外苑前にて開催します。
全ての収益は台風12号の義援金に。

くわしくはこちらのブログで。
http://d.hatena.ne.jp/paris75/20110915/1316104873

お時間あればぜひのぞいてみてください!

____________________________

「アート・マルシェ for 台風12号」

もじけハウスプロジェクトが厳選する作家のアートの作品を展示販売致します。
国内外で活躍する作家が紀伊山脈の森を想い、作品を提供。
ボン・マルシェ(お値打ち)で、お気に入りのアートをご自宅にいかがですか?
もちろん、鑑賞だけでも大歓迎です。


☆〈東京展〉

日程 9月24日(土)
時間 11時〜18時(変更の可能性があります
場所 東京・外苑前 フィッシュグローブ

外苑前オフィス・ギャラリーにて
会場では、紀州の企業からご提供頂いた、地ビール、梅干し、プラムジュース、熊野にまつわる書籍なども
お楽しみ頂けます。
そのほか、型紙アート講座など、イベント盛りだくさん、ぜひ遊びにいらして下さい。


☆〈田辺展 〉

日程 10月22日(土)ー10月29日(土)(日曜休)


第一会場  もじけハウス  10時ー18時(変更の可能性があります)
第二会場  カフェゴリラ  8時30分〜23時 (カフェゴリラでの展示は10月24(月)〜29(土)のみ)


22日、もじけハウス「オープニング・マルシェ」には、ネイルアート、手作りクッキーCafé
チェロ他演奏会など、楽しいイベントがいっぱい。
築100年の古民家空間で、アートな秋の1日をお楽しみ下さい。

東京展に引き続き、国内外の作家の展示販売は29日まで。


全ての収益は台風12号の義援金とさせて頂きます

詳しくはこちらのサイトをご覧下さい
http://d.hatena.ne.jp/paris75/20110915/1316104873
__________________________

どうぞよろしくお願いいたします

もじけハウス 廣本直子
問い合わせ先 080−5542−9745

9月の田舎時間穴水の御案内

スタッフの井上です。

まだまだ残暑が厳しい今日この頃、いかがお過ごしですか?
9月の田舎時間(穴水)のご案内です。

9月は、穴水では、はざたて、稲刈り、キリコ祭りと盛りだくさん。
毎年人気のある田舎体験プログラムです!

参加したことがない方も、参加したことがある方も、是非参加してみませんか?

■「はざ建てお手伝い」 9月3〜4日(土・日)
(過去の体験ページ)http://www.inakahe-ikou.com/anamizu32_1.htm

■「稲刈りお手伝い」 9月17〜19日(土・日・祝)
(過去の体験動画)http://d.hatena.ne.jp/inakajikan/20091208

■「キリコ祭り」9月22日〜23日(木・金)
(過去の体験動画)http://www.youtube.com/watch?v=7t0iVvRJdIg
(注)22日は平日です。24日、25日も希望により延泊可

【開催場所】
石川県穴水町岩車

【費用】
各日程とも一人あたり30,000〜50,000円程度
→交通費(航空券)の値段によって費用に大きく左右されます
→移動は羽田空港集合で飛行機利用を想定していますが、
 各自の責任において夜行バスや夜行列車、自家用車などで移動して現地集合することも
 可能ですのでご相談ください。

※航空券代、食費、宿泊費、活動参加費1,000円などの合計。
※本年度(7月)から、田舎時間の参加費は、一律1,000円とさせていただきます。
田舎時間の趣旨にご賛同頂き、今後とも継続した活動をご支援頂ける方に会員になって頂く一方で、
できるだけ多くの方々に参加して頂いて、田舎と都会のつながりを、もっとたくさん作っていきたい、と
いう考えから、今般の改訂を行うに至りました。

【申込方法】
参加希望の方は、
「参加したいプログラム名」
「氏名」「性別」「年齢(さしつかえなければ)」
「連絡先となるメールアドレス」「携帯電話番号(さしつかえなければ)」
「過去の田舎時間参加回数」
をnobu.inoue@inakajikan.com までご連絡下さい。
(注)全部、全角になっています。実際には半角です。

奮ってご参加ください!
各プログラムの概要は以下の通りです。
______________________________________________________________________________

≪はざ建て≫(リーダー 井上:予定)
●9月3日(土)〜9月4日(日)の1泊2日

「はざ」とは、お米を天日干しするためのサオのこと。漢字で「稲架」と書きます。
穴水のハザはとても立派で、残暑の中で建てるのは大変ですが、その分、充実感もあります。
(作業内容の参考HP→ http://www.inakahe-ikou.com/anamizu32_1.htm )
3日午後と4日午前が作業時間となります。
今年は、ストイックにやりたいと思っています!

【宿泊先】
・未定

【移動スケジュール】東京から飛行機を利用する場合
9月3日(土):ANA747 10:05 羽田空港 → 11:05 能登空港
9月4日(日):ANA750 16:50 能登空港 → 17:55 羽田空港
※この他にも、旅行代理店の格安フリープランに申し込んだり、夜行バスや夜行列車などを使ったりして、安く穴水町へ行くこともできます。
(ご参考1: 東京〜七尾間の夜行バスWILLER EXPRES
http://travel.willer.co.jp/bus/pc/rosenKensaku/rosenKensakuAreaList/?rKaishaId=3&rosenId=9

(ご参考2: 旅行代理店スカイツアーズ http://www.e-myholiday.com/tours/view/1815/102/20100904/ )

【募集人数】
8名程度
※希望者多数の場合、参加をお断りすることがあります。

______________________________________________________________________________

≪稲刈り≫(リーダー 横田:予定)
●9月17日(土)〜9月19日(月・祝)の2泊3日

田舎時間の毎年お世話になっている河端さんが作るお米は天日干し。コンバインは使いません。
みんなで汗をかいて刈り取った稲の束を、ハザ(稲架)に掛けて干すまでをお手伝いします。
(作業内容の参考動画→ http://d.hatena.ne.jp/inakajikan/20091208 )
18日午後と19日終日、20日午前が作業時間となります。

【宿泊先】
・未定

【移動スケジュール】東京から飛行機を利用する場合
9月17日(土):ANA747 10:05 羽田空港 → 11:05 能登空港
9月19日(月):ANA750 16:50 能登空港 → 17:55 羽田空港
※この他にも、夜行バスや夜行列車などを使って穴水町へ行くこともできます

【募集人数】
8〜10名程度
※希望者多数の場合、参加をお断りすることがあります。

穴水にお世話になり始めてからの、恒例のプログラムです。
是非、みなさんの参加をお待ちしています!



*************

追伸)
今年も例年通り岩車でキリコ祭りが行なわれます。
●9月22日(木)〜9月23日(金・祝)
今年は田舎時間でのツアー企画を検討中です。
お祭りに参加したい、という方は井上まで(nobu.inoue@inakajika.com)連絡ください!!
平日を一日休まなくてはなりませんが、それでも、休んで参加する価値有!と思います。

ぜひ、よろしくお願いします。